総務部市民課
- 電話:
- 0294-22-3111
- 市民課 内線 574
- パスポート 内線 504
- IP電話:
- 050-5528-5050
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-25-1121
- メール:
- shimin@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
日立市から転出する手続きを郵送で行う場合は、下記の必要なものを日立市役所市民課へ送付してください。
住民異動の手続き後、郵送で転出証明書を送付しますので、引っ越しが済んでから14日以内に、新住所地の市区町村役場に転入届出をしてください。
※ 国民健康保険に加入されていた方は、日立市の国民健康保険証も同封して返却してください。
写真付きマイナンバーカード・住民基本台帳カードをお持ちのかたは、カードを利用した「転入届の特例」を行うことが可能です。
これは、転出届後転出証明書を受け取らず、所有している有効なマイナンバーカード・住民基本台帳カードを転入先の市町村窓口へ持っていくことで、転入の手続きを行うことができるものです。
この制度をご利用希望のかたは、住民異動届の余白に「転入届の特例を希望」などと記載し送付してください。
また、制度利用の場合は上記必要なもののうち、返信用封筒が不要です。
市役所で郵送の転出届を受理、手続きを行った後、お電話で手続きが終わったことをご案内いたしますので、連絡先電話番号は正しく記載していただきますよう、お願いいたします。
なお、マイナンバーの通知カード(緑色のマイナンバーが記載されている通知書)では、「転入届の特例」はご利用になれません。通常どおり転出証明書を送付いたしますので、返信用封筒を同封してください。
住民異動届(転出専用)は、下の「ファイルダウンロード」または日立市ホームページの「申請書・届出書ダウンロード」にあります。印刷してご利用ください。
この記事はいかがでしたか?