よくある質問と回答
日立市立図書館では、図書の返却後は、お客様を特定した個人貸出履歴の情報はありません。貸出中は、何を借
「リクエストカード」に必要事項を記入し、カウンターにお出しください。購入するか他館から借りるなどして
ブックスタートは、あかちゃんと保護者が「絵本を通して楽しいひとときを分かち合うこと」を応援する運動で
移動図書館たかすず号の案内移動図書館たかすず号とは・約3,000冊の本を積んだ移動図書館「たかすず号
日立市立図書館は、どなたでも登録し、本を借りることができます。(平成29年4月1日から)日立市立図書
貸出期間中であれば、一度だけ返却期限を2週間延長できますので、お電話又はカウンターへお申し出ください
図書館の資料を予約するには、次の3つの方法があります。1、図書館にある「リクエストカード」に記入し、
図書館閉館中の返却は、図書館入口付近にある返却用ブックポストをご利用ください。ただし、視聴覚資料(C
図書館は、みなさんが推薦する本を募集しています。くわしくは図書館ホームページ内「あったらいいな、こん
利用カードは登録後5年間有効です。有効期限を過ぎてしまうと貸出しやホームページなどからログインするこ
市内の交流センターにも配本をしています。配本している交流センター名については、記念図書館へお問い合わ
図書館では、団体や読書グループに図書を長期間貸し出す団体貸出(50冊まで、2ヶ月以内)と、団体配本(
図書館にあります。ご利用のかたは、カウンターにお申しつけください。記念図書館1階にあります。水道やお
乳幼児向けと、幼児・小学生向けのおはなし会を行っています。開催日などについては、図書館ホームページの
まずは図書館へご相談ください。「図書館資料紛失・破損届」をご記入いただき、同じ資料を購入して弁償して
CDやカセットブック、点字や大活字資料が各図書館にありますのでご利用ください。また、郵送貸出しや対面
1人1回30分まで利用できます。次に利用する方がいない場合は、1回30分に限り延長することができます
図書館で所蔵する資料に限り、著作権法で定められた範囲内でコピーができます。白黒コピーは1枚10円、カ
図書館カウンターをはじめ、電話や手紙でもお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。なお、お問い
県立図書館でお借りになった本は、市立図書館カウンターで返却することができます。図書館にある「茨城県立
「リクエストカード」に必要事項を記入し、カウンターにお出しください。市立図書館から県立図書館へ貸出の
茨城大学とは相互貸借協定を結んでおりますので、市立図書館を通じて借りることができます。借用が制限され
4館ある市立図書館(記念・多賀・十王・南部)ならどこでも返却できます。ただし、移動図書館「たかすず号