第6弾 ひたちぐらしのススメ

ページID1004685  更新日 令和6年4月10日

印刷大きな文字で印刷

日立のすごいところを、各メディアを活用して一斉に広報する「日立市ってホントはすごいんです!」プロジェクト。

第6弾のテーマは「ひたちぐらしのススメ」。

大きな社会の変革が起きている今、ライフスタイルの変化に伴い、暮らす場所を変え、選ぼうとしている人も多いように感じます。

住まいを変えることは人生において大きな決断。仕事、育児、教育、地域コミュニティ…と、さまざまな心配ごとがあることでしょう。

でも、少しでも気になっているなら、ここ日立市に来てみませんか?

日立市で暮らす人たちのリアル

まちで暮らす人たちの様子を通して、カラフルに彩られつつある“日立市の今”を感じられるはずです。

まちの入り口×日立

写真:コーヒースタンドゲンカン 日立市は自分が幼少期を過ごしていた頃よりも、カラフルで面白い印象に変わっています。 まちの入り口×日立
右)COFFEE STAND GENKAN by Tadaima Coffee/神定祐亮さん
左)Tadaima Coffee/和田昂憲さん

食と子育て×日立

写真:樫村ふぁーむ 土にも人の体にも優しい有機農業こそ、持続可能な農のカタチ。やはり子どもには本当においしいものを食べさせたい。 食と子育て×日立
樫村ふぁーむ/樫村智生さん、ご家族の皆さん

海と暮らし×日立

写真:うのしまヴィラ 海を見ながら会話をしていると、なにかこうインスピレーションが湧いてきませんか? 海と暮らし×日立
うのしまヴィラ/原田実能さん

人とつながる場所×日立

写真:晴耕雨読 ”こういう場所を探していた”と言われる方も多く、求められていたと感じています。 人とつながる場所×日立
晴耕雨読/宮地綾希子さん

自然環境×日立

写真:源ちゃん農園 住み始めると、海も山もあって、『まぁ、なんて豊か』という印象。東京までも近くてバランスの良い地域だと実感しています。 自然環境×日立
源ちゃん農園/與澤友貴子さん

プロジェクト×日立

写真:ハブスクエアヒタチ 日立市は今、なにかをしたいという人たちのコミュニティの輪が広がっていく感じがしています。 プロジェクト×日立
茨城移住計画/菅原広豊さん
写真:パーティパーテぃ 生まれも育ちも日立。このまちの”サブカル”を復活させることが活動の原点です。 プロジェクト×日立
THE SALA/中村俊仁さん

県内トップクラス!新しい日常でのひたちぐらし「8つのポイント」

(1)過ごしやすい気候 夏涼しくて、冬暖かい!

写真:山頂からの景色

一年を通した寒暖差の小ささは県内トップクラス。メッシュ平均値データ(気象庁)より

(2)きれいな海 長い海岸線に6か所の海水浴場

写真:砂浜を走る子供

伊師浜海水浴場の水質は県内トップクラス。2020年茨城県水質調査で特に良好な水質である「AA」判定を受ける。※判定範囲「AA」〜不適

(3)安全・安心 犯罪が少なくて安心

写真:桜並木

1,000人あたりの刑法犯認知件数の少なさは、県内トップクラス。※茨城県社会生活統計指標より

(4)公園が多い 県内唯一の動物園も

写真:古房地公園

都市公園の多さは県内トップクラス。※都市公園数を可住地面積で除して指標化。公共施設状況調(総務省)より

(5)水道料金が安い 毎日使うものだから

写真:水道

一般家庭(20mm口径・1か月で20m3使用)のモデル料金は、県内トップクラスの安さ。※各自治体HPより

(6)第2子の保育料が無料 安心して子育てできる

写真:保育料無料

保育園・認定こども園などを利用する0歳児から2歳児の第2子が対象!

(7)ランドセル・スクールカバンの贈呈 小・中学校1年生に

写真:ランドセル

1975年から全小学1年生にオリジナルランドセルを、2020年からは市立中学校に進学した1年生にスクールカバンをプレゼント

(8)住宅取得への助成

イラスト:住宅所得への助成

もっと“ひたちぐらし”を知りたい方へ…

写真:ひたちぐらしのススメ表紙

※上のリンクをクリックすると「ひたちぐらしのススメ」をご覧いただくことができます!

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報戦略課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階(市民相談室本庁舎2階)
代表電話番号:0294-22-3111(内線:717(市民相談室 511))
IP電話番号 :050-5528-5037
ファクス番号:0294-21-1663
市長公室広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。