フィルムコミッション
はじめに
日立市は、日本で最も広い関東平野の北端、茨城県の北東部にあり、南北25.9km、東西17.9km、面積は225.71平方キロメートルを有しています。
西は阿武隈山系に連なり、東は起伏に富んだ太平洋の海岸線を臨む、豊かな自然環境と穏やかな気候に恵まれた「四季折々の美しい自然を満喫できるまち」です。また、明治時代から、鉱業、電気機械産業を中心とする近代産業が発達し、日本有数の工業都市として成長してきた「ものづくりのまち」でもあり、自然と産業が調和した様々な魅力に満ちあふれています。
様々な「日立市」の魅力を広く発信するため、ロケ撮影支援、誘致活動を行います。
※東京からJR常磐線特急で約1時間半、常磐自動車道で約2時間です。
撮影支援の流れ
(1)ロケの相談
撮影に関する御相談を、電話、メール等で受け付けます。
作品の企画書、台本の写し、お探しのロケーションの概要等をお送りください。
(2)ロケ地紹介・ロケハン等
ロケ候補地を紹介します。ロケハンには可能な限り同行します。
(3)ロケ地の決定
ロケ地が決定しましたら、撮影支援願書及び撮影支援に関する同意書等を提出してください。
※市所管施設でのロケについては、別途条例に基づく使用許可申請も必要
(4)撮影
撮影には可能な限り立ち会います。
(5)撮影終了後
経済効果調査票を提出してください。
主な撮影実績のあるロケ地
問合せ先
(業務委託先)株式会社プロジェクト茨城
〒309-1717 茨城県笠間市旭町654(筑波海軍航空隊記念館内)
電話・ファクス:0296-71-5166
mail:fc@p-ibaraki.com
申請書等
フィルムコミッションに関する様式
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報戦略課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階(市民相談室本庁舎2階)
代表電話番号:0294-22-3111(内線:717(市民相談室 511))
IP電話番号 :050-5528-5037
ファクス番号:0294-21-1663
市長公室広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。