使用済小型家電の回収にご協力をお願いします

ページID1002297  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

なぜ、小型家電をリサイクルするの?

小型家電の中には、希少金属(レアメタル)と言われるタンタル、コバルト、ネオジムなどの素材が含まれており、資源の少ない日本にとって小型家電の回収は資源を確保する重要な方法です。
希少金属は、名前のとおり希少でとても貴重な資源であり、これらを手に入れるためには、森林を切り開き、山を掘り起こさなければなりません。

そのため、小型家電をごみとして捨てずに資源として再利用することは、とても大事なことなのです。

また、希少金属は、全部で31鉱種に分類され、下図のように電化製品や自動車、医療器具などの部品の一部として様々な場面で活用されています。

イラスト:レアメタルの利用状況
出典)DOWAエコシステム株式会社

市の取組

市では、交流センターや民間店舗に小型家電の回収ボックスを設置し、皆様から回収した小型家電をリサイクルする事業に取組み、資源の有効活用、環境保全、循環型社会形成を推進しています。

平成26年度からは、清掃センターで回収された小型家電のピックアップ回収も開始し、小型家電の資源化に取り組んでいます。

また、ボックス回収で、回収ボックスの投入口(縦15cm×横30cm)に入る全ての小型家電を対象としておりますので、是非、回収にご協力をお願いします。

写真:小型家電回収ボックス

写真:小型家電回収ボックス投入口

対象品目について

縦15cm×横30cmの投入口に入る大きさの家庭から出る小型家電及びその付属品。

回収品目の例

  • 携帯電話、PHS
  • 電話機、ファクシミリ、ラジオ
  • 電子辞書、電卓
  • デジタルカメラ、ビデオカメラ、カメラ
  • 音響機器(MDプレーヤー、デジタルオーディオプレーヤー、CDプレーヤー、ヘッドホン等)
  • ゲーム機器(据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機)
  • 再生機器(DVDレコーダー、HDDレコーダー、BDレコーダー等)
  • 理容機器(ドライヤー、アイロン、電気カミソリ、電動歯ブラシ等)
  • 電子血圧計、電子体温計
  • 時計、懐中電灯
  • リモコン、キーボード、マウス、ACアダプタ、ケーブル、プラグジャック、充電器

小型家電のイラスト


上記以外の物でも、投入口に入る小型家電であれば回収します。

ご家庭で不用となったパソコンも回収対象になりました

平成28年4月から、パソコンも回収対象となりました。

※ ボックスの投入口に入る大きさのものが対象となります。

平成29年10月からパソコンを出せる方法が増えますので、是非ご利用ください。

これまで、回収ボックスに入らないパソコンは、製造メーカーによる回収としてきましたが、平成29年10月からは、下記の方法で市も回収出来るようになります。

  1. 粗大ごみ(小)袋に入れて、集積所に出す方法。
    ※ 粗大ごみ(小)の袋を用意していただく必要があります。
  2. 清掃センターに自己搬入する方法。
    ※ 搬入手数料がかかります。

回収ボックス設置箇所

各施設の開庁(営業)時間にご利用ください。

回収ボックス設置箇所一覧(全35箇所)令和4年1月1日現在

北部地区
No. 施設名 住所 電話番号
1 十王支所 日立市十王町友部2581(県北生涯学習センター1階) 0294-39-2211
2 十王交流センター 日立市十王町友部129-2 0294-39-2411
3 豊浦支所 日立市川尻町1-40-1 0294-43-5314
4 カスミ日立豊浦店 日立市川尻町5-3-17
5 日高支所 日立市日高町2-2-1 0294-42-4405
6 田尻交流センター 日立市田尻町1-35-1 0294-42-1552
7 フードオフストッカー田尻店 日立市田尻町3-26-13
8 マルトSC田尻店 日立市田尻町5-14-1
9 滑川交流センター 日立市滑川本町1-21-1 0294-22-1654
本庁地区
No. 施設名 住所 電話番号
10 宮田交流センター 日立市本宮町1-6-1 0294-27-6835
11 仲町交流センター 日立市宮田町4-4-15 0294-21-5564
12 日立市役所(1階北側入口) 日立市助川町1-1-1 0294-22-3111
13 助川交流センター 日立市鹿島町1-21-7 0294-23-0955
14 シビックセンター 日立市幸町1-21-1 0294-24-7711
15 会瀬交流センター 日立市会瀬町1-1-18 0294-25-1577
16 成沢交流センター 日立市中成沢町3-6-10 0294-35-5587
多賀地区
No. 施設名 住所 電話番号
17 カスミ鮎川店 日立市鮎川町4-1-54
18 油縄子交流センター 日立市鮎川町2-6-1 0294-38-7531
19 諏訪交流センター 日立市諏訪町4-11-1 0294-33-3841
20 多賀支所 日立市千石町2-4-20(多賀市民プラザ1階) 0294-36-3101
21 河原子交流センター 日立市東多賀町3-7-5 0294-33-3746
22 マルト塙山店 日立市金沢町2-2-2
23 塙山交流センター 日立市金沢町2-11-5 0294-34-5404
24 大沼交流センター 日立市東金沢町5-7-1 0294-35-8329
25 金沢交流センター 日立市大沼町2-3-5 0294-36-3985
26 カスミ東大沼店 日立市東大沼町3-26-20
27 マルトSC森山店 日立市森山町5-9-1
28 水木交流センター 日立市水木町2-23-20 0294-52-3225
南部地区
No. 施設名 住所 電話番号
29 大みか交流センター 日立市大みか町3-19-16 0294-53-5211
30 南部支所 日立市久慈町7-1-1 0294-52-5101
31 南部図書館 日立市久慈町3-24-1 0294-29-1125
32 久慈交流センター 日立市みなと町3-10 0294-53-0165
33 ベイシア日立店 日立市留町字前川1270-2
34 久慈川日立南交流センター 日立市大和田町2208 0294-52-3155
西部地区
No. 施設名 住所 電話番号
35 中里交流センター 日立市東河内町1953-2 0294-70-8005

※ 民間店舗へのお問い合わせは、資源循環推進課(0294-22-3111)までお願いいたします。

ご利用上の注意事項

  • 個人情報が含まれる物は、あらかじめデータを削除した上で、投入してください。
  • 電球、蛍光管、乾電池等の有害ごみは対象外ですので、ボックスには入れず、有害ごみとして集積所又は清掃センターに出してください。
  • 一度回収ボックスに入れたものは取り出せませんので、よく確認してから投入してください。

また、回収ボックスの利用が困難な場合は、従来通りの分別に従い、粗大ごみ(小)の処理袋に入れて集積所にお出しください。

障害者雇用を促進する事業者と協働した取組

市では、障害者雇用を促進する企業へみなさまから回収した小型家電を提供し、それらの小型家電の解体・分解作業を委託しています。分解された小型家電は、それぞれコードや基板、希少金属へと分類し、国の認定事業者に引渡して、適正に資源化を行っています。

写真:作業現場の風景

写真:分解された基板


興味のある方、詳細を知りたい方は、資源循環推進課へお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


このページに関するお問い合わせ

生活環境部 資源循環推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:547、569、751)
IP電話番号 :050-5528-5068
ファクス番号:0294-24-5301
生活環境部資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。