財政部市民税課
- 電話:
- 0294-22-3111
- 市民税係 内線 235
- 諸税係 内線 237
- IP電話:
- 050-5528-5052
- ※必ず「050」からダイヤルしてください。
- ファクス番号:
- 0294-25-1123
- メール:
- minzei@city.hitachi.lg.jp
- 所在地:
- 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
自分が生まれ育った「ふるさと」などに対し、貢献または応援をしたいという方々の思いから、地方公共団体に寄附を行った場合に、一定の限度まで個人住民税と所得税から税金を控除(減額)するのが「ふるさと納税制度」です。
日立市を応援したいという想いをお持ちの皆様、ふるさと納税を利用して日立市を応援してみませんか?
「いいね!がいっぱい日立市ふるさと寄附金」を募集しております。
日立市プロモーションビデオ 「会いに行きたい ひたち」(新しいウインドウが開きます)
ふるさと納税の申込みサイトと酷似している「詐欺サイト」があるようですので、ご注意ください。
日立市へのふるさと納税のお申込サイトは、「ふるなび」「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」の3サイトでお申込みを受け付けております。
下記の「「いいね!がいっぱい日立市ふるさと寄附金」お申込フォーム」にある各お申込みフォーム(リンク)よりお進みください。
日立市にお住いの方への返礼品の贈呈は、平成29年12月31日の申込受付をもって終了しました。
平成28年7月1日(金曜日)より、一部のお礼の品(家庭用電気製品)につきましては、「ふるさとチョイス」からお申し込みいただくことができません。
恐れ入りますが、「ふるなび」または「楽天ふるさと納税」からお申し込みください。
原則として、寄附申込後に希望するお礼の品を変更することはできませんのであらかじめご了承ください。なお、お礼の品の選択を間違えたなどの理由でお礼の品の返品・交換を受け付けることはできませんので、希望するお礼の品の番号等をよくご確認の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
転売目的でのお申込みは、ふるさと納税の趣旨に反しますのでご遠慮ください。
お礼の品のお届けにつきましては、ご寄附の入金確認後、2か月程度のお時間をいただいております。
なお、品物の入荷状況等により、さらにお時間をいただく場合がございます。
お待たせすることになり大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
日立市にご寄附いただく場合のお手続きについてご案内します。
インターネット上でお申し込みフォームから直接お申し込みすることができます。また、申込用紙をダウンロードできます。
日立市にご寄附していただいた方に、感謝の気持ちとしてお礼の品をお送りしております。
地方公共団体へのご寄附は、個人住民税の寄附金税額控除及び所得税の寄附金控除の対象(減税)となります。
日立市ふるさと寄附金のお申し込みの際に、希望する使いみちをお選びいただけます。
これまでに皆様から寄せられたご寄附の受入件数と金額をお知らせします。
インターネットから日立市ふるさと寄附金のお申し込みができます。(※メールアドレスの入力が必須です)
「ふるなび」のお申込みフォームはこちら(新しいウインドウが開きます)
※クレジットカード決済による納付が選択できます。
※郵便払込取扱票による郵便局(ゆうちょ銀行)での納付、納入書による日立市指定金融機関での納付が選択できます。
「ふるさとチョイス」のお申し込みフォームはこちら(新しいウインドウが開きます)
※一部のお礼の品(家庭用電気製品)についてはお申し込みいただくことができません。
※クレジットカード決済による納付が選択できます。
※郵便払込取扱票による郵便局(ゆうちょ銀行)での納付、納入書による日立市指定金融機関での納付が選択できます。
「楽天ふるさと納税」 のお申し込みフォームはこちら(新しいウインドウが開きます)
※クレジットカード決済による納付が選択できます。
※楽天バンク決済、銀行振込(楽天口座決済)による納付が選択できます。(新しいウインドウが開きます)
※郵便払込取扱票による郵便局(ゆうちょ銀行)での納付、納入書による日立市指定金融機関での納付は選択できません。
この記事はいかがでしたか?